iPhoneアプリを開発しているときはもちろん普段使いの場合でもiPhoneの動作が重たくなったりしていませんか?
まずはマルチタスクで起動しているアプリを全部終了させる事が大事です。
ホームボタンを2回押して並んでいるアプリの画面を上に向かってスワイプすれば終了できますよね。
でもこれだけだとメモリ上にデータが残っている場合があるんです。
ではどうやってメモリを確実に開放するのか、それは
- 適当なアプリを起動する
- 起動したらスリープボタンを長押し
- 電源を切る表示がでたらスリープボタンを離す
- ホームボタンをアプリが勝手に終了しホーム画面に戻るまで長押しする
これで出来ちゃいます。
なんか動作が重いなぁとか、メモリに余裕がある状態でデバッグしたい時とかにお試しください!